お客様に美味しいと感じていただきたい―。
その一心で、寿司・和食「鮨いしかわ」では、店主自身が
納得のゆく鮨を日々追求しています。
愛媛県松山市に店を構え、毎日市場や漁港にまで足をのばし、
鮮度と質が申し分ない魚介を厳選。
その妥協しない仕入れと長年研鑽を積んだ技術で、
一貫一貫丁寧に握っています。
鮨いしかわ渾身の鮨をどうぞお楽しみください。
鮨に関して何より大切にしているのが、ネタの鮮度です。
どの時期に、どこで獲れたどの魚が美味しいのか。
どこを見れば鮮度の良さが分かるのか。
業者さんに任せるのではなく、自ら市場や漁港に
出向いて目利きすることで、より良いものを仕入れる
ことがこだわりです。
ネタの質はもちろんですが、鮨屋としての職人の技も見せ所。
例えば、人気の“穴子”。
捌いた後、熱湯で火を通すことでふんわりとした食感にし、
さらに甘めの出汁でじっくり炊いて旨味を閉じ込めます。
この手間暇が、口の中でほどけるようなやわらかさを生むのです。
ただ煮ただけの穴子との違いをきっと感じていただけることでしょう。
同じ魚種であったとしても、仕入れた魚の状態によって
調理法を変えるのもこだわりの一つ。
包丁の入れ方、切り込みの仕方、形や大きさ、素材の組み合わせ方など、シャリとネタの一体感を出すために同じ方法は取りません。
そのため、意外な調理を施した一貫に出合えることも。
鮨いしかわならではの鮨をお楽しみいただければ幸いです。